VBA 値や変数の型や内容を調査する関数一覧

スポンサーリンク

値や変数の型や内容を調査する関数一覧表

関数内容
IsNumeric 【イズニューメリック】データが数値として扱えるか調べます。
IsArray 【イズアレイ】変数に格納されている値が配列かどうか調べます。
IsNull【イズヌル】値がNull【ヌル】(何もない)かを調べます。
IsEmpty 【イズエンプティ】バリアント型の変数がEmpty(空)でないか調べます。
IsObject 【イズオブジェクト】変数がオブジェクト型かを調べます。
IsError【イズエラー】バリアント型の変数がエラーかを調べます。

IsNumeric 【イズニューメリック】関数

データが数値として扱えるか調べるには、IsNumeric 【イズニューメリック】関数を使用します。

IsNumeric 【イズニューメリック】関数の書式と引数の説明

IsNumeric (Expression)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • Expression【エクスプレッション】(必須)
    数値として扱えるかどうか調べたいデータを指定します。

戻り値は
数値として扱える場合は 「True」
数値として扱えない場合は「False]
を返します。

A列セルに入力されているデータが数値か判定してB列に返すコード例

Sub 数値チェック()
Dim i As Long
i = 2
Do While Cells(i, 1) <> ""
If IsNumeric(Cells(i, 1)) Then
Cells(i, 2) = "数値"
Else
Cells(i, 2) = "数値ではない"
End If
i = i + 1
Loop
End Sub

実行前

実行結果


IsArray 【イズアレイ】関数

変数に格納されている値が配列かどうか調べるには、IsArray 【イズアレイ】関数を使用します。

IsArray 【イズアレイ】関数の書式と引数の説明

IsArray (VarName)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • Varname【バーネーム】(必須)
    配列かどうか調べたい変数を指定します。

戻り値は
変数が配列の場合は   「True」
変数が配列ではない場合は「False]
を返します。

データが特定のデータ型として扱えるか調べる理由

例えば、数値として扱えないデータを使用して計算した場合は、エラーが発生します。このようなエラーを回避するために
計算前にIsNumeric【イズニューメリック】関数を使用して判定を行い、数値だった場合のみ条件分岐で計算をさせれば問題が起こりません。

IsNull【イズヌル】関数

値がNull【ヌル】(何もない)かを調べます。

IsNull【イズヌル】関数の書式と引数の説明

IsNull(Expression)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • Expression【エクスプレッション】(必須)
    バリアント型の変数、または数式や文字列式がNull【ヌル】でないか調べます。

戻り値は
変数の値がNull(何もない)場合は 「True」
変数の中がNullではない場合は  「False」
が返ります。


IsEmpty 【イズエンプティ】関数

バリアント型の変数がEmpty(空)でないか調べます。
Empty値は、数値では「0」 、文字列としては「長さ0の文字列」

IsEmpty【イズエンプティ】関数の書式と引数の説明

IsEmpty(Expression)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • Expression【エクスプレッション】(必須)
    バリアント型の変数を指定します。

戻り値は
変数の中がEmpty【エンプティ】である場合は 「True」
変数の中がEmpty【エンプティ】ではない場合は「False」
が返ります。


IsObject【イズオブジェクト】関数

変数がオブジェクト型かを調べます。

IsObject 【イズオブジェクト】関数の書式と引数の説明

IsObject(identifier)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • identifier【アデンティファイヤー】
    変数の名前を指定します。

戻り値は、変数がオブジェクト型の場合、
またはオブジェクトを参照しているバリアント型の場合は 「True」
変数がオブジェクト型ではない場合は「False」
が返ります。
※バリアント型変数にNothingが設定されている場合にもTrueを返します。


IsError【イズエラー】関数

バリアント型の変数がエラーかを調べます。

IsError【イズエラー】関数の書式と引数の説明

IsError(Expression)
【戻り値】ブール型(Boolean)

  • Expression【エクスプレッション】(必須)
    エラー値かどうかを判定するバリアント型の変数を指定します。

戻り値は
バリアント型変数がエラー値の場合は「True」
エラー値でない場合は       「False」
が返ります。


以上でIsNumeric【イズニューメリック】関数 IsArray【イズアレイ】関数とその他の特定のデータ型を調べる関数についての解説を終了します。ありがとうございました。

データ型を操作する関数一覧表

関数名がリンクになっていて
詳細説明ページが開きます
関数名内容
CByte数値や文字列をバイト型に変換
CBool数値や文字列をブール型に変換
CInt数値や文字列を整数型の値に変換
CSng数値や文字列を単精度浮動小数点数型に変換
CDbl数値や文字列を倍精度浮遊小数点数型に変換
CCur数値や文字列を通貨型に変換
CStr数値や日付リテラルを文字列型の値に変換
CLngデータ型を長整数型に変換
CDateデータ型を日付型に変換
Val文字列を数値に変換
IsNumericデータが数値かを判定する
IsDateデータが日付や時刻データかを判定する
IsArray変数が配列変数かを判定する
IsNull値がNullかを判定する
IsEmpty値がEmptyかを判定する
IsObject値がオブジェクトかを判定する
IsError値がエラー値かを判定する
TypeNameオブジェクトや変数の種類を調べる
VarType変数の内部処理形式を調べる

スポンサーリンク

関連記事・広告