Time【タイム】関数
パソコンに設定されている現在の時間を返します。Time【タイム】関数には、引数はありません。
Time【タイム】関数の書式
Time
メッセージボックスに現在の時間を表示するコード例
Sub 現在時間表示() MsgBox Time End Sub
実行結果
A1セルに現在の時間表示のコード例
Sub 現在時間表示2() Range("A1") = Time End Sub
実行結果
Hour【アワー】関数
引数Time【タイム】に指定した時刻から時を取得するには、Hour【アワー】関数を使用します。
Hour【アワー】関数の書式と引数の説明
Hour(Time)
【戻り値】バリアント型(内部処理形式IntegerのVariant)
- Time【タイム】(必須)
時刻を表す任意の値、数式、文字列式または、現在の時刻を取得するTime【タイム】関数を指定します。時刻の時を0~23の整数(バリアント型)で返します。引数Time【タイム】に指定した値が時刻と認識されない場合はエラーが発生します。値が時刻として認識されるかどうかを調べるIsDate【イズデイト】関数を使用してエラーを防ぎます。
現在の時を表示するコード例
Sub 現在時表示() Dim 時 As Variant 時 = Hour(Time) MsgBox 時 End Sub
Minute【ミニッツ】関数
引数Time【タイム】に指定した時刻から分を取得するには、Minute【ミニッツ】関数を使用します。
Minute【ミニッツ】関数の書式と引数の説明
Minute(Time)
【戻り値】バリアント型(内部処理形式IntegerのVariant)
- Time【タイム】(必須)
時刻を表す任意の値、数式、文字列式または、現在の時刻を取得するTime【タイム】関数を指定します。時刻の分を0~59の整数(バリアント型)で返します。引数Time【タイム】に指定した値が時刻と認識されない場合はエラーが発生します。値が時刻として認識されるかどうかを調べるIsDate【イズデイト】関数を使用してエラーを防ぎます。
現在の分を表示するコード例
Sub 現在分表示() Dim 分 As Variant 分 = Minute(Time) MsgBox 分 End Sub
Second【セコンド】関数
引数Time【タイム】に指定した時刻から秒を取得するには、Second【セコンド】関数を使用します。
Second【セコンド】関数の書式と引数の説明
Second(Time)
【戻り値】バリアント型(内部処理形式IntegerのVariant)
- Time【タイム】(必須)
時刻を表す任意の値、数式、文字列式または、現在の時刻を取得するTime【タイム】関数を指定します。時刻の秒を0~59の整数(バリアント型)で返します。引数Time【タイム】に指定した値が時刻と認識されない場合はエラーが発生します。値が時刻として認識されるかどうかを調べるIsDate【イズデイト】関数を使用してエラーを防ぎます。
現在の秒を表示するコード例
Sub 現在秒表示() Dim 秒 As Variant 秒 = Second(Time) MsgBox 秒 End Sub
以上で、Time【タイム】関数、 Hour【アワー】関数、 Minute【ミニッツ】関数、 Second【セコンド】関数についての解説を終了します。ありがとうございました。
日付・時刻関数一覧表
日付や時刻の関数一覧表です。関数名がリンクになっています。
クリックすると詳細説明ページが開きます。
関数名 | 説明 |
---|---|
Date | 現在の「日付」を取得します。 |
Year | 日付から「年」を取得します。 |
Month | 日付から「月」を取得します。 |
Day | 日付から「日」を取得します。 |
DatePart | 年・月・日を部分的に取得します。 |
Now | 現在の「日時」を取得します。 |
Time | 現在の「時刻」を取得します。 |
Hour | 時刻の「時」を取得します。 |
Minute | 時刻の「分」を取得します。 |
Second | 時刻の「秒」を取得します。 |
Weekday | 曜日を表す「整数値」を取得します。 |
WeekdayName | 曜日を表す整数値を「曜日名」に変換します。 |
DateSerial | 年・月・日を表す整数値から日付データに変換します。 |
TimeSerial | 時・分・秒を表す整数値から時刻データに変換します。 |
DateDiff | 日付や時間の間隔を計算します。 |
DateAdd | 時間を加算または減算した日付や時刻を取得します。 |
Timer | 経過した秒数を取得します。 |
CDate | データ型を日付型に変換します。 |
IsDate | 日付や時刻として扱えるかを調べます。 |
DateValue | 日付を表す文字列式を日付型(Date)に変換します。 |
TimeValue | 時刻を表す文字列式を日付型(Date)に変換します。 |